10ぷんぶろぐ #8

 いつのまにやら3週間ほど経ってしまっていましたね。何とか生きています。
 4/1のネタとしてエア風俗体験記というのをやっていましたが、今見返すとなんだか表現が甘くてもうちょっとしっかりやった方が良かったなあと思います。それでもわりと書いた自分が気に入ってしまった記事でして、ずいぶん初期のエクササイズで女子大生の・・・と同じぐらい読み返しました。おもしろいものを自給自足していくすたいる。

 まあ、大学を卒業しまして、何とか就職しているようなそうでもないような、といった具合です。住む場所もがらんと変わってしまいまして、(おおよそ)名古屋から都内の錦糸町に移りました。あまり好きな言葉でもないですが上京ってやつですね。
 で、錦糸町なんですが、名古屋で言ったら栄に近いところだと思います。錦三丁目をチャイニーズに染めて、ラブなホテルを倍にして、矢場町大須へと続いていくあの通り沿いを取っ払った感じです。つい先週ぐらいにも違法なふうぞくが取り締まられてニュースになってましたね。
 とはいえ飲食店も大手家電量販店もスーパーも揃ってるので、そのあたりに目をつぶるかこれから染まっていくかすればぼちぼち住みやすいところだと思います。

 おしごとはおそらくこれから内容について書くことはなさそうですが、ひとまず今は研修中でして、多少難易度のある資格を1週間足らずの勉強で取っちゃったりして、連休明けたあたりから本格的にスタートしていくようです。毎パソ以外でネット上に写真は上がってなかったんですがバシャバシャ撮られてバリバリ顔本に上がってるみたいです。怖いので見てません。あとそのうちローカル番組に僕でも知ってる芸能人と一緒にちらっと出演します。悪い気こそしないものの、勘弁してくれって感じもございます。

 最近の楽しみとして一番大きいのはスーパーでのお買い物ですね。駅の周りで4つあるんですが、それぞれ何度か行ってみてお気に入りも出来ました。全体的に安くてお惣菜がおいしいってだけなんですけどね。
 カート押して今日の夕飯何にしよっかなーって考えながら物色していくわけですよ。「うっ・・・ううう・・・牛肉肩ロース298円・・・あああっ右手がああああ(ストン)」とかやるわけですよ。ほんと楽しい。
 それで帰ってきてちょっと料理して机に食べる分の夕飯並べて、これが470円の1/5で100円弱、こっちが80円と100円で、これがまるっと300円、飲み物が148円の1/10で15円・・・とか計算するわけですよ。大体800円ぐらいになってますね。かけすぎだと思います。でもおなかいっぱいで満足できてるのでこんなもんかなあとも思います。まあ入ってくるのが月15万としても1日5000円食べて大丈夫ですからね。家賃ってなんでしたっけね。

 なおこの記事はネットカフェから書いております。おう早くネット通してくれやとちょくちょくお電話してるもののダメっぽいので諦めてPocketWifiでも買おうと思っています。以上近況でした。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です