TWオリジナルは時間帯によってワードが異なります。
なんやかんや10年やってるような人たちにとっては当たり前みたいになってますが、最近始めた人とかだと何言ってんの??ってなると思いましたので、(うん年前の記憶を辿りつつ)ざっくり書いておこうと。
PCの時間によって、全部のモードで全然違うワードに変わります。
特に0-18時と18-24時で分かりやすく違います。やださんが言うには(参照)9:30-18:00はって言ってるのでもっと区切りはあると思うんですが自分には2パターンしか分かりません。すべキーは17時台が一番…とかよく聞いたし。詳しい人教えてくれ。
いやランダム文字列にワードもへったくれもないでしょって思いますよね。
百聞はなんとか。分かりやすい数字で見てみましょう。(TWのバージョンは現行最新2.2.1)
そういうことです。おおむね3~4個区切りで前者の方は昇順(157とか248とか)、後者の方は降順(852とか963とか)の文字列が並んでることが分かりますね。
ある程度打てるようになると分かると思うんですが、例えばずっと降順文字列で打っててZJ安定しててもたまに昇順やるとXCぐらいしか出ないってのが普通にあります。そのぐらいワード慣れが大事なゲームです。先に貼ったやださんの記事にも「数字は慣れゲー」ではなく「(数字は)ワード慣れゲー」って書いてありますからね。
そのため、「俺はTWのためにTWやってんじゃねえ総合的なタイピングの地力を付けたいんだ」みたいな志の高さがない限りは、いつも同じ時間帯でやった方が記録の伸びは確実に速くなります。実時間は関係なくてあくまでPC時間に影響されるので、右下カチカチするなり便利なフリーソフト探してくるなりしましょう。あとTWの再起動とかも必要ないです。
数字以外でもそうなんですがあんまり分かりやすくない、というか自分がよく分かってないです。が、いつも22時ぐらいで打っててたまに16時ぐらいでやると「なんだこの親しみのわかないワードは・・・・」ってなるのは確かです。違います。
オリジナルは最初とにかくしんどいですが、短期集中でゴリゴリやるとぐんぐん伸びて、Z入ってからも2階級特進が平気である神ゲーです!殿堂ポイントも稼げますので、気難しい子ですがどうぞよろしくお願いします。
ただほったらかすと打てなくなるのも速いから気をつけようね!
コメントを残す