投稿者: ttcocoan

  • 10ぷんぶろぐ #20

     記念すべき第20回目です。いつもどおりです。

     昼間見かけたなんかの記事にムカついたのでそれ書くつもりでいたんですがどうでもよくなりました。単に時間のあれで。それの要旨が、「男ってほんまクソだわwwwwww」みたいなクソフェミじみたあれで、書いてるのが男で、ああああ!!!!ってなったんですね。はい。
     そういえば、おいおいクソフェミかよ、って思う機会多いんですけれど、ニズムの言いたいことは非常にもっともだなって思いますよ。だけど自称するタイプのニストってどうして揃ってアレなんでしょうね。個人的な鬱憤の理不尽さを正当化する為に使うなよって。「なんかアタシがムカつくから滅びればいいのに」つってればいいんですよ。今僕がしてるようにね!!!!

     さて近況のコーナー。週6社畜になりました。いやほんとは土曜が隔週なんで5.5です。
     でも祝日が平日だから今週は月曜から続いてて明日もだよ。正直しんどいよ。残業は月30ぐらいのペースだよ。なんか常に働いてる感じするもんね。今も。
     いや~~これでも考える力を根こそぎ奪われてるのにこれ以上の人とかザラなんでしょ。そりゃーわけのわかんない人で溢れるわけですよ。
     あーそういえばね(今日は飛ぶ日である)、なんか野球で有名な人が捕まってたじゃないですか。碧いうさぎさん思い出しますが、おくすりそんなにダメですかって思いますよね。今回の方は入手ルートだんまりしてるとことかむしろエラいって思いますけど。

     あとですね。PC新調いたしましたよ。タイピングの人にもらったよ(多少気持ちもあげました)。でも入力デバイスが現状キーボードしかないんですよ。しかもWinキーのないリアフォ。新調数日にして半ばデカい箱なのです。
     というのもネットがね。光回線引こうと思って不動産屋さんに電話したらたらい回しされまして。電話かけるの苦手なんですけど一気に10件もやると慣れますね。「あー中原ですお世話になっておりますー先ほどの件なんですがー」。ややあって「うるせえ自分で勝手にやれ」となりました。どうしようかなと。

     ああとりとめがない!まとまらない!終われない!まるで・・・・・人生だああああ!!!

    (さらに…)

  • ボルテⅢ好き曲ランキング

     久々に見た某氏のブログで相も変わらず楽しそうに謎ランキング作りまくってるのを見たので。読む方がどうかは知らんけどランキング作るのって楽しいわな。
     ということで今回はボルテIII楽曲のランキングです。やっぱり基本15しかやってないのでほぼEXH15の曲になると思われます。KAC5th曲は入れません。

    10位 Pieces of a Dream
    最初の4音が東方の何かと全く同じだ!がファーストインプレッションであった。
    おしゃれ風味から始まってベベベベベベwwのあとだんだん激しくなって最後には転調までしてくれるの最高ですね。

    9位 Rubeus
    初期組ですね。いやーほんといい曲ですよ。展開がうまいよ。
    いわゆる音ゲー曲っぽさは薄めなのにしっかり音ゲー曲してるっていうか、なんていうんですかね?ドコドコなしでピロピロの方だけで成立させてる感じ?
    後半のジュンジュコ直角するところの裏で荒ぶってるシンセさん大好き。

    8位 きらきらタイム☆
    これも初期組だっけ?さわわ曲ですね!Cirno Breakも好きだったぞ!
    もうこの開幕からのアゲアゲ感ね!たまりませんね!そして僕の大好物の転調!ごちそうさまです!

    7位 FIRE FIRE (Kazmasa Remix)
    からの初期組!炎リミはDARK BLAZEのが好きだったけどさらに上回ってきた!
    原曲のフレーズが分かりやすく使われてるのもポイント高いですね。どこに原曲要素あんねんってのもそれはそれでなんですが、元の雰囲気なんかも残しながらさらにぶっ飛べる感じになってるのは大変いいと思います。
    あと譜面もいいですよね。16分直角ラッシュできないけど楽しいよ。

    6位 INF-B 《L-aste-R》
    テレレレンテテテてってってん・・・てれれん・・・・ジュッジュップポポポポポwwwww
    EXHの24分6連縦連はあまりにも有名でございますね。人間への挑戦。
    同じかねこちはるで雪女がやたらと評価高いのよくわからないんですがこれは大好き。

    5位 LegenD.
    もう楽しくてしょうがない。ボルテの直角の楽しさをありったけ引き立てるよね。エフェクトで一番気持ちいいのってなんやかんや直角だと思いますよ。だから直角が自然とたくさん入る曲は楽しいのである。C-show曲とかね。
    サビのどこまでも盛り上がっていくような神フレーズなんなんだろうね。才能よなあ。

    4位 XHAOS JUDGE
    よく比べられる黒白より好きです。(でもKERBEROXはもっと好きです)
    ところどころに脳汁プシャーポイントがあるんだよ。ドコドコカァとかね。ポッポポポッポとかね。
    ライブやクラブイベントで流れたら失神するまで頭振りまくるからな。

    3位 Preserved Valkyria
    これ決勝曲でもよかったぐらいだよね。そういえばエバラス入れ忘れたな。3.5位で。
    正直ぺのれりノーマークだったしこれ出た後で前に収録されてた曲聴いたけどピンと来なかったんですよね(評判はよかったっぽいけど)。自分としてはKACコンで本気出してきた感です。
    これほどソフランがキマってる曲もないと思います。盛り上がるよね。どのフレーズもカッコいいし。(自分は好きだけど)クサくもない。そして美しい。例の縦連とかね。素晴らしい。

    2位 veRtrageS
    ラスボス感すごい(小並)。最近のボルテなんだかストーリー仕立てになってますけど、先のPreserved含む四天王解禁した後に現れるポジションを完璧に全うしてますよね。
    最初の3秒聴いてあーこれ好きだってなったよね。コーラス好きすぎ。EXH譜面がいい感じに曲を引き立ててるよ。流しそうめんからのつまみ無双。かっこよすぎ。
    いくらでも難しくできそうな曲調がGRV追加を心待ちにさせる!スタッフ頼むぜ!

    1位 AΩ
    やっぱBlackYって神だわ(再びの小並)。
    焦燥感をかきたてるようなイントロからサビへの入りで世界に引き込まれる。余韻を残しながら波打つような旋律に移っていって、徐々に昂っていくリズムの鼓動、儚げな短いブレイクの後に再びサビのメロディーがきてプシャーですよ。あまりにすごくてそれらしく語りたくなってしまう。
    中盤から後半にかけてのちょっと静かめなところでEXHもGRVもつまみ荒ぶりまくるのがいいですね。GRVの音全部拾ってやるぜぐらいのヤケクソ近い感じほんと好き。
    曲単体でも十分聞けるんですけど、ただそれだけだとちょっと物足りないような感じもするのでエフェクトと相まって完成してるような感じですね。さすがボルテ曲数多く出してるだけあるよ。
    3月のイベントで流れたら間違いなく絶叫する。楽しみにしてます。

    ~番外編~
    期待しすぎて肩透かしされてしまった曲たち

    ・Seraphim
    イベント解禁!Yooh単体!EXH15!
    あれ、なんか、ぴょんぴょこ跳ねてるだけ?直角は楽しいのにピンとこなかった

    ・Mayohiga Spurt
    さわわ!プレビュー最高!EXH15!
    プレビューで流れるとこだけよかった、譜面の猛烈な縦連押しがうぅん?感を増幅

    ・False Cross
    BlackY!EXH15!
    Southern Crossに追いついてない感じ、こういうキレイ系もあっていいんだけど、けど

    (さらに…)

  • GANGAS過疎考察

     タイピング界のお話です。タイピングの話ではないのでこちらに。

     タイパー名乗る人が知らないでは済まされないタイプウェル。GANGASのタイプウェルランキングはまさにタイピング界の中枢としてあり続けたと言っていいでしょう。
     が!先週の記録送信者はなんとわずかばかり3名。大体20人ぐらいはいつも新記録が出てるイメージがいまだにあるんですが、どうもここ1年か2年で冷え込んでいるようです。
     Twitterなんか見てるとなんやかんやみんな結構タイピングしてます。TWの記録更新してる人もそこそこ見かけます。それなのにどうして?
     僕のようなタイプウェル厨的にはGANGASのランキングが賑わっているのがいい状態であり、過疎っているのが悪い状態であるという見方です。それを前提に。
     色々だらだら書きますが結論は「Twitterのせい」です。

    1.ツイッタイパーがTwitterにリザルト貼って満足するようになった
     これですよ。「更新やったぜ!」みたいな感じでスクショ載せて「おめです」「ありです」やってそれで満足しちゃうんですよね。自分ぐらいのツイッタイパー第1世代(?)だと更新しておめありして、記録送って週末にその記録が反映されてやったぜ、ってとこまでセットだったんですけど。今一番タイピングしてる人たちの世代からは「総合ZJ乗ったら送る」とか「そもそも送り方知らない」なんて聞こえてきておじさんには衝撃でございますね。
     BBS/メッセ時代ブログ時代ツイッター時代って分けられると思うんですが、ブログ時代まではせいぜい狭いコミュニティがぽつぽつあるだけでそれぞれが自分と戦ってた感じですよね。ブログに書いても誰も読まないから記録送ってライバル(素性全く知らないランキングの名前)に見せつけてやる形でしたよね。
     でもツイッターの登場でそんなことしなくても何十人かそれ以上かのタイパー組に見せつけてやれるようになったと。わざわざ公式に送っても二度手間じゃねといった感じでしょうか。

    2.タイパーみんなツイッターやってねえんだよ
     主張しておきたい。自分もタイピング垢なんてもの作って多少なれタイピングしてそうな人片っ端からフォローするようにしてます。350ぐらいフォローしてます。なんかタイパー全部捕捉したような気になります。
     でも実際ランキング見てみると全然知らない人ばっかりなんですよ。ツイッターじゃ見たことない人が余裕で全国10位とかその辺いるんですよ。第1世代の全盛期なんかは別として、基本ずっとGANGASトップに載ってる「すげえ記録出した人コーナー」もほとんど知らない人ですもんね。
     でも350もフォローしてるしタイピング界全部見渡したような気になるよ。そのアカウントで呟けばタイパーほぼ全員に伝わるような気がするよ。その感覚があるとやっぱり先の二度手間感も出てくるんだろうなあと。

    3.Zタイパー無数にいるようだけど錯覚だから
     Zタイパーの多くはその持て余したタイピング力ゆえツイッターでうるさいです。そして一部のこじらせ組が総合ZJ未満の人権を脅かしにかかっています。それでさっきのZ行ったら送るみたいなのが出てると思うんですが、ていうか前々からそういう系はいましたが、いやいやいやいや!!!
     むしろZ行く前こそ記録送るべきだと思いますよ。上のほうに行くと2000pt更新して順位変わらないとかありますけどXの真ん中ぐらいだとそれで一気に100人とか抜けたりしますからね。めっちゃ爽快ですからね。
     もう少しマニアックなこと言うといきなりZJで送ったらNews Point損するからね。少しずつ上げてったほうが得なんだよ。
     なんていうか、妙なハードルの高さみたいなの何とかなんねえかなあと思う日々でございます。自分総合XDぐらいの時とか青枠や赤枠になったcocoaって名前見てニヤニヤしてその更新で抜いた人たち眺めてニヤニヤしてもう1000pt上げれば一気にここまで順位上がるじゃんとかニヤニヤしてましたからね。自分の名前載せるとランキング見るのがほんと~~に楽しくなりますからね。

     他にもタイピングソフトが増えてきて分散してるのとかゲーセンのTODが絶滅まっしぐらなのとかフリックのほうが速いんだがwとか色々ありそうです。
     でもこういう感じでもほんと不思議なことにエタイってまだまだ人気ですよね。毎週コンスタントにランキング登録者集めてるし上位のレベルも高いし。クソゲーなのに。

     あれだな。僕も「ぅ~ん」みたいな名前のタイプウェル8週間打たなかったら脱退の団体作るか??
    (さらに…)

  • 名古屋ドライブ日記

     10か月ぶりの名古屋を懐かしむ記事です。好き放題書くので色々意味わかんないと思います。

     諸事情で実家戻ってきておりまして、名古屋のドライブをしてきました。環状2号から上社のとこで東山通入って広小路通に抜けて若宮大通にちょっと入りながら栄や大須ふらふらしたあと出来町通ずっと行って帰りました。あえて分かりにくい言い方をしていく。東京でいうと錦糸町→秋葉原→東京駅→六本木→市ヶ谷→錦糸町って感じです。世界でいうと日本→中国→オーストラリア→マダガスカル→エジプト→日本です。すいません適当です。

     とりあえず上社駅まで行きまして、名駅方面東山線沿いにずっと進んでいきました。車でも何かとよく通ってた東山通です。よく分かんないけどなんか区間でコロコロ名前変わるっぽいですね。休日だからかわりと流れてたので目的地候補だった星ヶ丘や本山なんかも気づいたら通り過ぎてました。そのまま栄に到着です。.
     栄はそんなに変わってなかったですね。高校から大学にかけてほんとにしょっちゅう歩き回ってましたけどその頃の記憶と特に相違なく。ゲーセン使って駐車無料技使ったのでスタートはキングジョイでした。MUSECAの周り広すぎじゃないか??なんだかスペース余してる感じ。ダンエボがより一層プリクラコーナーに入り込んでてここじゃやれねえなと思いました。
     続いてコスタデルソル。いやー大豹変ですね。地下1階日に日に面積増えてませんか??今のリフレクポップンエリアに弐寺4台並んでた時もっと窮屈だったよね??何があった??っていうのと、MUSECAまさかの1台だけで笑ったよね。さすが聖地は先見の明持ってるよ。でもクロビは入れていいと思うよ。
     あとドンキホーテ行きましたね。店の前に立ってためいど○ーみんのキャッチが完全にメイドコスキャバ嬢で笑いましたけど。やっぱりドンキですからひたすら狭いんですけど歌舞伎町店に慣れちゃうと全然マシだなあって思います。最上階のクラブ行く行く詐欺やっちゃったなーっていいつつ周りの散策へ。松屋閉店がもはや一昨年ですけどあれどうなるんですかね?
     中日ビルの地下にこぢんまりとタバコ屋さんがありまして、そこにアークロイヤルとかブラックデビルみたいなイロモノマイナーおたばこが揃ってたので大学生のときよく行ってたんです。祝日だし閉まってるかな?って思って行ったら普通に見慣れた顔のおっさんいました。「あ、久しぶりっすねw」って言われてマジかあと。1年ぶりでよく覚えてるよ。

     何も変化を見つけられないままお車で移動。名前だけ知ってた日本最大(級?)の若宮大通見つけたので入ってみました。確かに異常なレベルで太いですねあれ。ていうか半分ぐらい中央分離帯の踊り場ですけどね。矢場町交差点は見慣れたとこでした。栄から大須まで歩いてきて時々唐突にお化け屋敷出てくるとこですね。スリークの化けテントかよって。
     で万松寺駐車場に車入れまして大須散策です。こっちはだいぶ変わってるとこありましたね。ゲーセンだとアーバンは何も変わってなかったけどタイステの音ゲーコーナーがプリクラ浸食してておもしろかったです。
     赤門通のほうにとりあえず向かいました。すると!!真正面に見慣れないお店が!!秋葉原にもあるレトロゲーム屋さんとな!!秋葉原にあったっけ?って思いながら入るともう夢の空間でしたね。ピコピコ音大好きな僕にはたまらない店内音楽でしたよね。入口のあたりが駄菓子コーナーになってるの味があってすごくいいと思うわ。世代的には64GBAPS2GCあたりなんですけどなんかファミコンとスーファミばっかやってましたからね。夢の空間でしたね。で2回行ったらいかにも懐かしい感じのファミコン攻略本とか並んでるわけですよ。買ってもしゃーないんだけどめっちゃ欲しいのあった。PS2コーナーもあってこれももはやレゲーかって思いました。
     やたら尺割きましたけど。広技苑って今思うとめちゃくちゃすごいですよね。もういいですね。赤門通歩くとイラスト展示ルームみたいな感じだったのがグッズショップになってたりしれっとオシャンティなカフェができてたり、グッドウィルの看板こんなレトロだっけって思ったり、喫煙所のある広場みたいなとこ?にあったメイドカフェがめい○りーみんになっててずいぶんアグレッシブだなって思ったり、そのまま広小路通出たらビルの2Fにあったはずの耳かき屋がまるっと銀行になっててマジかーとなり、さりげなく出来てるバーガーキングにビビり、もう色々変わりまくりでびっくりでしたね。ゲーマーズのとこにも新しいカフェっぽいのできてましたね。

     弾みすぎて書くの疲れてきたよ。大須のパチ屋さん入ったら1パチでCR咲のMAXタイプあったからちょっとやったけど回転率1/50とかいう産廃機だったので400円返してもらい、帰りは出来町通っていう(たぶん)日本唯一の道路の中央(一番右車線)に路線バスレーンがある不思議な道路です。そこ入ると前にバスが出てきて止まらない限りすいすい進んで行けるんですけど、何度かいきなりぐねぐねっと曲がるんですよ。ちょっと気を抜くと対向車線入っちゃいますからね。正面衝突の事故絶対しょっちゅう起きてると思います。
     ごまたまご歩道橋とかいう妙に覚えやすい名前のシンボルを通り越してどんどん進んだら四軒家のユニーがフランテになっててまたびっくり。タカラ島の隣のステーキ屋さん?がなんでもないコメダになってたりでちょくちょく変わってましたね。

     あといわゆる名古屋走りしてる車も見れたのでよかったです。ウィンカーなしでぴゅいぴゅい車変して追い抜いてくやつ。ただイメージと違ってみんながそうってわけじゃないですし、むしろ信号が左折のみ可のとき直進車が発進しかけてたり左折直進可のとき直進車が何台もブレーキランプ付けてたりってのの方がよく見かけました。休日だったからかな。

     といった感じでした!東京に比べちゃえば名古屋は道空いてていいですね!車線多いし!わけのわかんない住宅街入り込んでも絶望的に狭いようなとこないし!
     次回予告!恐怖の名古屋高速編!おたのしみに!(だれもしない)
    (さらに…)

  • 10ぷんぶろぐ #19

     今回は浮気についてです!!いまおそらく話題騒然と思われる♪#さんなどなどの件に乗っかっていきます!!オタクだから基本的に流行とは無縁だけどこのテーマなら語れるぞ!!

     で、ただ、例の件が実際どんなだったのかはあんまり興味なくて認識が怪しいんですが、男が既婚なの隠して浮気してて愛人にカミングアウトしたら「あっマジwてか旅行いこw」って反応だった!って感じでよろしいんでしょうか!

     ううん味わい深い。しかし諸々の思いを10分で語りきらなければなりません。スマートにいきましょう。

    1.男
    クズだー!!もうこれは僕でも認めるところでありますから間違いなくクズでいいでしょう!!
    いやはやしかし問題なのはちゃんと悪気持ってたかってところなんですよねえ。ブログで書いたか書いてないか、浮気の良い悪いはちゃんとリスク考えてやってるかどうかだと思ってますよ。
    まあ、明らかにやばいじゃないですか!新婚ホヤホヤで!いい感じに売れてきたところで大物芸能人様とらぶちゅっちゅですよ!なんか明らかに俺調子乗ってるけどもしもの時どうすんだ、って問題を自覚してちゃんと考えたうえでやってたなら別に良いと思います!「それは浮気だから」っていう理由になってない理由でdisってくるクソ野郎ども(ってかむしろクソアマかな??)はほっとけばいいのです!「奥さん傷つくと思わなかったの?」とか言われようもんなら「傷つけるの承知でやったけどw何かw」ぐらいでいいんですよ!

    2.奥様
    ただただ不憫っぽいけどなぜか一部から叩かれてないか??なんか僕の知らない情報があるっぽいですか??例の愉快なLINEを流出させた説とかあるんですか??
    だとしたらまあその、力強いなあと思いますねえ。それが奥様だったとしてで仮定してやると一応は叩きどころとして勝手に携帯見たってのが出てくるんでしょうけど、別によくない??!??
    ここは個人的なあれですけど「信じてるから携帯は見ない!」みたいなの言う人って酔っちゃってると思いますよ。気になったなら確認した形跡残さず確認したらいいじゃないですかね。わざと見たの分かるようにするのもアリだと思いますよ。それで「俺のこと信頼してないの??」とか言ってキレ始めるのはちしょ~ですよ!!ってか世の中ちしょ~ばっかだった!!みんなクズ!!

    3.愛人氏
    どうも被害者ってことになってるらしいけどどうなんだ??既婚なの知らされてなおゴーダウンディスストリートだったわけですよね??後になって知らされたんだからもう歯止め利かなくなってたしょうがない、みたいな意見を見ますけど、えっなんだそれは??あーもう15分は経ってる!!いや僕もそう思いますよ。思うんですけど、「だからマスコミの言うこと気にしないで男と結婚しな」ってなってくのは頭おかしくない??さすがにベッキー信者乙じゃないか??

     こんな謎記事書き始めてしまったのは「ベッキー」検索で出てきた数々の擁護ツイートを見たからであります。それが見た感じそろって女なわけですよ。意味わかんねーしやっぱ女ってクソだわあああああwwwwwwwwww

     あーおっぱい触りたい・・・・・・・・・・・・。
    (さらに…)

  • 10ぷんぶろぐ #18

     アンダーグラウンドな時間に書いていきますが(まだ?)社会の人なので安心(嫉妬)してくれて大丈夫です。こんばんは。

     記事を書き始める前にアクセス解析見るのが習慣になっています。書いてないときは全く見てないんですが、どうもマイページ入るとまず見たくなるんですよね。
     「たのしい」で検索して来てくれた人がいました。Googleならたぶん3000ページ目ぐらいに表示されると思うんですが何があったんでしょうか。「たのしい」を求めてこのブログに辿りついて何を思ったんでしょうか。って考えてくとたのしいですね。うん。

     別のところで書きかけのレポートをざっくりまとめた(というか、明らかに蛇足なくだりを全部切り取った)ものを公開したんですが全く反応ありませんでした。みんな僕のおっぱい体験どうでもいいと思ってるんですね。かなしいよ。おっぱいは本当にすごかったんだよ。まったくもう。

     あと特筆すべき近況としてはここあさんパチンカスになりかけています。先週ごろ満を持してデビューして昨日なんかは8時間ぐらいホールいました。(まだ)低いレートでしかやってないので致命的には負けてません。というかその、むしろ現状勝ってて、ダークネス不労所得の使い道に困っているところであります。ありったけ贅沢しようって思って松屋でチゲカルビ御膳+生野菜(830円)を食べました。その辺のラーメンより安いまでありますよね。もしかして松屋って相当コスパいいか?!?食べ終わったあと贅沢した~~って気持ちになって謎の罪悪感すら持つレベルだったぞ?!??

     まだ数日ですけどパチンカスして思うのは「キュインキュイン」の音作った人天才だなってことですね。ざくざく出てるとき聞くと「やったぜ。」ってなりますし、惨敗覚悟したところで聞くと「やったぜ。」ってなりますし、だからね、すごいなあ、と思いますよ。

     ちょっと脳が破壊されてますね。ほどほどにします。(もうやらないとはいわない)

     てゆ~~~~か脳なんてぶっ壊れてたほうが全然生きやすいんだよな?!???パチンコは救い!!!パチスロも救い!!!!もっとみんなの脳をぶっ壊して平和な世界にしてくれな!!!!考えるなんてことはごく一部の強靭なメンタル持った奴だけに許された身を削るドマゾマゾ趣味なんであって!!!何も考えないのが楽!!楽しい!!たのしいのらくはらくのらく!!!!うあああ!!!!

     完全に脳が破壊されました。ありがとうございました。
    (さらに…)

  • 10ぷんぶろぐ #17

     レポートはもうちょい待ってくれな??

     さてさて、あけましておめでとうございます。本年も10ぷんぶろぐをよろしくお願いいたします。10は全角でも半角でも大丈夫ですので検索で訪れていただく際にわざわざ半角にして10にして全角にしてってやらなくて大丈夫です。「10ぷんぶろぐ」でもバリバリ2,570,000件中の1位でございます。当の本人が早速全く統一してないので大丈夫です。

     つい半日ほど前のことです。テルさんという宇宙一タイピング速い(と思っている)人が2年ぶりぐらいにニコ生でタイピング配信やってたんですよ。秋葉原で音ゲーカスしててふっとTwitter見たら「今から配信やるぜ~~」的なのをつぶやかれていて、もう慌ててネカフェ駆け込みましたよね。1時ぐらいまでやってたので終電さようならしたんですがそれはそれとして。
     宇宙一のタイピングってのはやっぱすごいですよ。ずいぶんブランク開いてたみたいなので宇宙三ぐらいだったかもしれないですが、それでも僕が7年だか8年だかかけて出した渾身の自己ベストがしれっと抜かれてましたからね。しれっと全国歴代2位のスコアとかも出してましたからね。
     もうねーーーー、速いんですよ。いやそのね、すごいのが、それでいてあんまり速い感じしないんですよ。一瞬でバコっと消える魔術みたいなことやってるんじゃなくて、ピャァァァァアッと流れるように文字列が捌かれていくんですよ。最適化してなくて標準運指ゆえとかそういう話はマニアックなので置いときますけど。だから自分にもできそうな気がするんですよ。でちょっと自分で試しにやってみると、あれれ?ってなるんです。遅くない??みたいな。

     タイピング用のブログでやれって感じですよね。たしかに。でもこれは向こうだとあれなんですが、そうあれなんですが、タイピング界って不思議とトップ層が叩かれないんですよ。めっちゃ速い人って素直にめっちゃ速いからすごいってなってるんですよ。民度が高いですよね(にっこり)。
     あと自分がガチガチにやってた頃を思い出してみても、ライバルに対して「やめろ更新するな」とか思った記憶がないですし、むしろスコア上げて来るのを見ると「すげーなーwww」って思ってた気がします。これは僕がいい人だからってわけではないですよ。「バーベキューしてきた^^」って書き込み見ればすぐ「うるせえテメェも焼かれて灰になっとけ」ぐらい思いますからね。
     タイピングが速くて悪いことないんですよね。はぁなんで俺タイピング速いんだろって思ったことないですもん。良いことあったかっていうとそれはそれであれですけど。実にあれ。

     タイピングやりたいっすよねー。やれよって感じですけど!誰かパソコン直しにきてくれ!立ち食いのそばぐらいごちそうするから!きつねかたぬきなら許すから!ちくわ天頼んだらぶっ飛ばすけど!

     そういえば僕立ち食いそばしょっちゅう行ってまして、いやもう20分以上経ってますね。いつものことなんですけどね。大体いつも20~30分かかってるよ。まあでも東京は「駅から徒歩1分」とか言っときながら電車降りてから着くまでまっすぐ行って15分とかザラだからな!関係ないか!

    (さらに…)

  • 2015年振り返り

     無為無為マンなので別に振り返るようなこともないんですけどね??

    【1月】
     ここでもう卒業直前ですか。卒論書きながら冬休みからの期末試験とかですか。ぜんぜん覚えてないけど間違いなく最高にクズでしたね。ほ~んとに留年したらどうしようどうしようつって毎日考えてたような気がするよ。無事だったの奇跡でしかない。よくがんばったと思う。クズだったけど。

    【2月】
     卒論発表とか?前準備ってのが苦手すぎて資料はカスみたいなの出してたんですが当日の発表はそれらしくできてたと思うよ、ていうか周り見たらゴミみたいなの案外多くて驚いたよ。真面目にやってそれ??みたいな。「私が2週間のボランティア活動で学んだこと」とかそういうのあったよ。マジかってなった。そういうもんなのかって。

    【3月】
     マジで卒業できると思わなかった。家族に一生で一番自分の考えてること話した日があった。それでも胸のうちの20%ぐらいだったけど。

    【4月】
     闇の始まり。たのしい福島研修。ガチで僻地すぎて白河ラーメン食べてわけわからん温泉?あれは銭湯だったか??入るのが精一杯だったし、オタクらしく帰りがけにビートマニア福島行脚しちゃろう思ったら行ったゲーセン休業中だった。

    【5月】
     闇めう~~。研修終わって労働。疲れまくったけど刺激はあったから何とかなっていた。
     たしか社会人交流会?みたいなのに参加したのがこの辺。30代までって話だったのに半分おっさんおばさんで笑った。隣だった若い姉ちゃんとは一応LINE交換したけど一切音沙汰。

    【6月】
     今年ずっとだけど音ゲーやりまくり。この辺でも交流会参加して男の子と多少知り合いになった。別の交流会やBBQ誘ってくれたり味噌煮込みうどん食いに行ったりしたけど明らかに全く波長合わずもう連絡取ってません。

    【7月】
     ぼく生きてましたかね??メンヘラ子ちゃんと1回だけサシでラーメン食いに行って2回目ブッチしたのがこの辺か?されたのか?

    【8月】
     コミケにいった。

    【9月】
     「俺誕生日なんだけど」って同期に言ったら「絶対嘘だ身分証見せろや」って言われた。

    【10月】
     おとげーはたのしいなあ。タイピングサミットこの月だっけ?3回目だと良くも悪くも慣れちゃってましたね。

    【11月】
     ちょっとタイピングオフとかした?TOLやってた?今もうTOLの話題全く見ないね?

    【12月】
     仕事の手の抜き方を覚えた。おっぱい募金。クリスマスひとりでさんぽ六本木。

    総評
    大学いたときのほうが色々あったね!!!!!もしかしたら楽しかったのかもね!!!!

    (さらに…)

  • 10ぷんぶろぐ #16

     先日おっぱい募金に参加して参りまして、そのレポートを執筆中でございます。参考にしようとほかの参加者の方が書いたレポートを読んでたらそれらが完成度高くて、もう自分書かなくていいなあなんて思ってしまって、逃げるようにいつものどうしようもない10ぷんぶろぐを書いています。

     2chに代表される匿名前提インターネットからFacebookみたいな実名だって出しちゃうよインターネットになってきて、自分ってものを主張していくスタイルが大切になりました。そこで便利なのが非モテキャラであったわけですね。便利すぎて多くの人が利用していますが、非リアが集まりがちなSNSではおおかたウケもいいので僕もその路線でやっていました。
     自虐ネタってのは使いやすいですからね。特別おもしろい経験とか持ってなくてもちょっとだけプライド切るだけで簡単にネタが作れてしまいます。そういう感じでやってたんですけどね~~。

     やっぱり僕もおっぱい触りたかったですから、おっぱい募金に行ってきました。おっぱい触りました。ふつ~~にかわいいお姉さん(ほぼ年下だったけど)5人のおっぱい触って僕はもう満足しちゃいましたよ。言っても一瞬でしたけどね??でも5人のおっぱい触ったわけですよ。生で。おっぱい欲、十分に満たされました。
     ということで、まあいわば、おっぱいからの卒業ってわけですよ。

     というか、最近のネットにはちょっと嫌気さしてんですよね~~。個人HP時代、ブログ時代ぐらいまではまだよかった、SNS黎明期ぐらいもまあまだよかったんですが、最近って全くネットの人じゃない人が当たり前にネットやってるじゃないですか。しかもアフィリエイトが完成されてきて、代表的なのがNAVERまとめなんかだと思いますけど、特別がんばんなくても一発当たればなんでもない人でも儲かったりするじゃないですか。内容はゴミなのにタイトルがうまくついてるからPV増えたりしてる例ほんっと多くなりましたよ。○○(女優)が始球式ノーバン投球とか分かりやすいですか。あふれちゃってますよね。YouTuberとかね。
     なんとかなんないですかね??第2のネットみたいなものがそろそろ出てくれないと僕みたいなふるざんおじさんは居心地悪くなっちゃって。受け皿だったところにふつ~~の人が自分から飛び込んでくるとかいうのマジ勘弁ですよ。

     愚痴る感じのだとさらさらたくさん書けていいですね。これだけで暫定書けてるおっぱいレポートぐらいまで届いちゃいましたよ。こういうものであるべきだったんですよね。自由にものが書けるような場所。形にとらわれて閲覧稼ぐためのものなんて作りたくないですよ。ってこんなこと言ってるからモテないんですよね。あ~~また便利な自虐ネタに走ってしまった~~~。
    (さらに…)

  • 10ぷんぶろぐ #15

     えーと今ネカフェでして、漫画読み漁ってるわけです。ここんとこは追ってるやつの最新刊だけあれこれ読むことが多かったんですが今回は集中砲火です。なんとなく目に付いた2つを1巻からまとめ読みしております。

     まず読んだのは「僕だけがいない街」。超能力で過去に飛んでトラウマ的なものと戦う感じです。本棚からすっと引き抜いてパラパラめくってピンと来なければすぐしまって、というのの試行10回目ぐらいで出会いました。最新刊の帯にアニメ化決定!って書いてあってマジかあと。

     まあそれはいいんですよ。2つ目。「ドメスティックな彼女」。4時過ぎからこれ読んでたんですが4巻に差し掛かったところでダメージを食らってしまいましてその葛藤等々、かっとうとうとうを吐き出そうとログインしてきたわけですね。葛藤っていうか、悶々?に近いかな?
     これがね~~~~~、夢の詰まった話なんですよ。王道要素をズバンズバンと盛り込んできてそれでいて見飽きた感も一切ないのです。あと、おっぱいの描き方がうまい。おそらく初めての文字サイズいじりをこんなとこで披露しちゃったよ。あーあこれだからおっぱいは。いや違う今はおっぱいの話がしたいんじゃないんだよ。おっぱいはいい!!(この「いい」は良いではなく結構だのほうである)
     なんだか知らないけどウブな女の子が出てくると僕は死にそうになるんです。ウブっていまどき言わないですか?今回はセルフツッコミ多めの回ですかね?あどけないというか、初々しいというか、なんかそういう!子が出てくるとうわああやめてくれええってなるんですよ。
     別にそういう子が好きじゃないんだからねっ、っていやそれは、って感じですが、そうなんですよ。確かに漫画とかお話のキャラクターとしてはまあまあ好きな方ですけどリアル俺氏の好みはそういうとこじゃないんですよね、だけどどうも純愛ッ!って雰囲気が出てくるといやいやいや勘弁してくれってなってくるんですよ。

     純愛なんてやったことないですけどね?!??ていうかやったことないからコンプレックスみたいになっててそれが刺激されてんのか??!??
     なんやかんやコンプって持たないタイプだと思ってたけど闇を掘り起こしたら案外ぽろぽろ出てきたりするんですかね、社会の人になってから特に闇人格押さえ込むのうまくなった気がしますね、もうなんだか自分の心の闇って感じないですからね、そんなもんあったのかコンテンツで売るために仮想で作り出してたんじゃないのかって思いますよ。だとしたらそれはそれで闇か・・・・・・・・。

     つ~~~~か純愛ってなんなんだ、概念だろ、絶対一生できる気がしないし、だってあれだ、自分は絶対どこかで俯瞰するんですよ。「いま純愛してんな」ってなったらもうそれ純愛じゃなくなくなってないですか??純愛ってなんか源氏名っぽくない?読み方は「じゅあ」だから飲むヨーグルトみたいになっちゃってるけど。それはジョアだ!!!ジョア!!!(ゴジラを倒して星に帰る)

    (さらに…)