カテゴリー: 10ぷんぶろぐ

  • 第11回タイピングサミットレポート

    おつここあ~バーチャル美少女のcocoaさんでした!よろしければチャンネル登録と高評価をおねがいしまーす!

    入室して受付をしたらぼくの名札がありませんでした。
    誰かのカードの裏に書いてねとウェルさんから適当なのを取って渡されました。

    「いや××××の裏はちょっと嫌ですね・・・・・」

    今年も変わらず害悪です。対戦よろしくお願いします。

    後から来た人に「わたし誰かわかる?」と聞かれました。恒例となったmayoさんからの認知チェックです。
    今年は見事正解できました。そろそろ正解率が50%に乗ったと思います。

    ぼくがTwitter始めたのはKaTandさんの「かたんどぶろ」にあったの見たのがきっかけで、あの頃のツイッタイパー()全盛期にありがちなみこやんからではなくKaTandさんが全ての元凶ぼくにとっての神なんですね。
    大体10年経ってついに会いました。生きてるといいことがあります。懐古厨トークがんがん振りました。実はわりと前にフォロー外してるんですが、そういったことは今問題ではありません。どうか今度は雷さんも誘ってきてください。フォロー外してますが。

    それはそうと少しは残虐非道なタイピングをして調子を確かめたいよねと、そう思った矢先にTOD始めそうな方がいました。
    Alphaさんでした。全力で初対面でしたが厚かましく対よろしました。2章以降は初めてとの事だったので、さすがに手加減を…もちろんせず、点差付ける勝ち方をやりに行きました。ぼくはまだタイパーでした。

    オリプスさんやパルキーさんがTypeRacerやってそうだったのでしれっと混じりました。
    たまにいい感じで打ててるとこれは勝ったなと分かる物ですが、そんな時もぼくが最終行入った辺りで隣のオリプスが打ち切って手が止まりやがります。わずか一行で敬称消えるほどです。参りました。

    大きなイベントが始まりました。たのしいリレー大会です。
    パンツさんからタイピンガーZのランキング越しに認知を頂いていてビビりました。ランキングあったんですね…。

    お前行けるやろと言われがちな英文から今回は全力で逃げさせて頂いて、二人羽織でやださんとイチャイチャすることになりました。尋常でないほど上手くて不思議なやりやすさがあったので、やださんとイチャイチャできたぼくは特別な存在なんだなと思いました。

    己の特別さに惚れ惚れしている暇もなく突如プレゼンテーションが始まりました。これは心理卒あるあるらしいんですが、前で話してる人より聞いてる人がどう思ってるかとかの方に目が行きがちです。あんまり聞いてなかったことの言い訳ではありません。
    何となく区切りが付いたかなと青い空へ羽ばたく小鳥さんになって外に出て、喫煙所から戻ってきたらたのんさん発表のおもしろそうな内容の最後だけが本当にちらっと見えて終わりました。歌謡サイコー!!という趣旨で合っているならぼくもそう思います。

    そのあと確かエタイの団体戦がありました。あれは間違いなく神ゲーです。参加したとは言っていません。僕はただお酒が飲みたかったんです。
    そう供述する容疑者ぼくはヨーッシーさんdoraguさんと共になんだかオシャンティなお店でぷんだ人事部長の採用面接を受けました。結果はまだ来ていませんが多分お祈りです。お酒飲んでたので。いやぷんださんなら採用か?

    そんなこんなでタイピングサミットがついにスタートしました。

    やはりタイピングサミットということで、まずはフレン・シーフォ勉強会に参加させて頂きました。
    明快なフレン・シーフォ基準がある事までは自学で辿り着けたのですが、フレン・シーフォも何らかの不定要素によってフレン・シーフォであるようでフレン・シーフォとならないケースも存在する事は新たな発見でした。大きな学び、そして気付きを得られる場を設けて頂いたことに心から感謝しています。でも死ぬほどどうでもよかったです。

    USKさんやMIOさんも参加でおえかきゲーム(名前忘れた)をしたらあいのーだかぺんのーだかぷりまべらだか知らない人が巧妙ムーブでがぶがぶ勝利をもぎ取っていきました。あれは完全にタイパーでした。

    数字の順番を当てていくゲーム(名前忘れた)をしたらみんな「日本!」「太平洋!」「大西洋!」「北極大陸!」「地球!」「人工衛星!」と強そうなもの言い合ってて男子小学生のノリでした。はいバリア張ったー!!バリア切り裂くソード!!ズュクシッ

    たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐゲーム(名前忘れた)がそこかしこで大人気であったように神ゲーでした。(エロゲ―で)毎日プロポーズしている分ぼく向きだったはずなんですが、天才や鬼才や自称てるが多すぎでした。

    そして2時だか4時だか定かでない時間にまさかの頭使う系コードネームが始まりました。
    ああでもないこうでもないとはしゃぐちゃんこことあずま氏。ひたすら眠そうな敵陣営。
    2回戦。続いて司令塔となった鬼軍曹ぱらふの意図が汲めない、というかとにかく眠そうな敵陣営。何人か寝始める敵陣営。

    考える力を失った4名か5名(みんな誰だった?)で頭が必要ないゲームを求めさまよい、そうしておばけキャッチが開始。
    これ絶望的に苦手で普段0枚終了とか平気であるんですが、みんなおばけだったので5枚ぐらい取れてました。

    そんなおばけ屋敷で水素きゅんがご起床。30時と6時。世界線を越えて取り憑きたい衝動を抑え虚無トーク(覚えてないですが、たぶんプリキュアの話です)。
    朝ランのためじぇすたーさんことクレボさんを起こしに来るウェルさん。「結構寝てるし起こして大丈夫じゃない?」誰かがそう言ったのを聞いたウェルさんから耳元で愛のささやきを受け、2時間ぐらいの睡眠で戦地に赴いたクレボさんの後姿をぼくは成仏しても忘れません。

    31時。×××さんの脱いだズボンを枕にしてすやすや眠る先輩の姿は、無数の屍の中で一際輝いていました。
    32時ぐらい、あずま氏がどっか行きました。日差しを浴びて苦しんでいたので誰かの生き血とかすすりに行ったんだと思います。一方ぼくは人間に戻ることにしました。

    文量的にもう十分と思いますが、だけど10時半に起きてしまいました。2日目は駆け足。

    二人三脚リレーがありました。くじ引きの結果見たらペアがのんさんではい俺死んだ~と思ったら、珍しくあんまりこわくなかったです。

    新木場の天一として有名なカレーうどん屋さんへいきました。かり~さんが何者なのか一生掴めそうにありません。

    寝ても覚めてもプロポーズ。Pocariさん筆頭にガチ度が高く将来の夢がお嫁さんになりました。

    大きなイベントWT東西戦。ざっと聞いた感じチーム名古屋でした(三重や長野は名古屋なので)。きしめんでスカイツリーに勝つのは難しいと思います。

    エタイ団体戦(クソゲーのほう)。長文0点で真ん中より上ってなんなんだ??

    うってかわって超神イベントTODタイムアタック。ガチ勢が多すぎる。ミッション捨てる発想からそもそもなかったです。

    ついでにオリプスと普通にTOD対戦、なんとか勝負になっていました。すぐ横でVRして踊ってたゾンビの応援のおかげです。

    たのしい飲み会。年齢層の関係で社会のこわい話が出がちですが、歌謡のこわい話だけでも百物語やれそうですね。

    と、そんな感じでした。今回も楽しかったです。

    やりのこしたこと
    ・月姫打対戦
    ・名札返す
    ・まるで話題上がんなくてじゃむぱんさんの悪口を言い忘れた
    (さらに…)

  • #44

     おはようございます。寝てません。

     

     自宅のネット環境が不調すぎたのでネカフェにやって参りました。って言ってネカフェ来るといつも漫画読んでばっかなんですが、今どうしてか全然漫画が読めません。頭に入ってこないですね。ストラテラ飲んだり飲まなかったりしてるからかも。どうも薬飲み始めてから飲まなかったときが悪化してる気がして仕方ない。とりあえず監獄学園の新刊は読みました。どこまでもアホすぎておもしろいですね。きょうは会社休みますとちはやふるを今積んでます。

     

     

     退職が決まり、次の職は結局見つからず(某イベントでの志望御社様にはお祈りされました^^)、これ本格的にニートかな、って感じだったんですが、今さっきなんとなくの目処がつきました。

     

     とりあえず傷病手当金をがめつくもらっていきます。金額は給料の2/3なんですが、これだけでも十分に生存はできちゃう程度の額になってます。最初の申請から(?)1年半はもらい続けられるそうなんで、とにかくこれで向こう1年の生存は保障されたわけですね。

     基本的には退職したら失業保険なんですが、自己都合でやめてるので期間が3ヶ月だけですし、傷病手当のほうが額がいいんですね。さすがにダブル受給はできないみたいですし、再就職手当なんかを加味してもこっちのが都合よさそう。傷病者様の特権は積極的に使っていきましょうって感じで。会社には面倒かけるけどね!

     

     学校、通おうかなと思います。ニートでもいいんだけどさすがに暇だよ。発達障害の人はほぼ無料で通えちゃうとこを見つけたのでそこの説明会に来週赴きます。悪くない感じならそれに通っていずれの就職の準備をしておきましょうと。えっ何の学校かって?分かるだろ?

     

     でついでにバイトもちょこっとだけやります。傷病手当ってのは労務不能と認められた人がもらえるお金なんですけど、どうも調べてみたら週20時間以内のバイトぐらいならやっても大丈夫みたいです。これをプチ贅沢する分に回しましょうというわけであります。こうすると結局今までどおり労働してた時ぐらいの額が週20hのバイトでもらえちゃうことに。いいのかしら。

     これでも年収?万とかで数えちゃうと私の年収…みたいな感じになると思うんですが、そんなもんでも案外生きていけちゃうことを知っちゃいましたからね。そう、独り身ならね。

     光熱費込みの家賃が今は55000円、食費はオール外食ながら多くて2食だから1日1000円弱かな、30000円として、携帯ネット代で10000円、足して10万行ってないですよ。生存最低ラインが月10万円。あと残った額ぜんぶ贅沢代ですからね。友達ほぼいないから交際費なんてのはかからないし、服もめったに買わないからその辺もかかりませんと。安い人間ですよ。

     子育て代とか入ってくるとぶっちゃけ即破綻ですけど、まどうせ結婚は30越えてからになりますからね。何かあってもきちんと避妊はしていこうな。その頃にはさすがにどうにかなってるでしょう。きっとね。時代も多少動いてるだろうから「結婚したら絶対専業!」みたいな人も減ってるでしょ、きっとね。仕事で会ってきた酔っ払いおばちゃん達の言葉を信じれば自分ルックスの偏差値53ぐらいはあるみたいなのできっと大丈夫。

     

     

     なんだかいいですね、とりあえず向こう何ヶ月か、でもって薄くでも数年先の将来の見通しが立っちゃうとね。すっきりするよ。

     

    (さらに…)

  • #43

     あああ!もうだめだ!もうだめです!

     

     現在のお仕事も退職が決まって残すところあと2週間となりました。転職活動も一応ほんのちょっとはやってまして、昨日社長氏にメール送りまして、さっき返信が来たんですね。

     「普通の履歴書来週までに送ってください」って。

     

     履歴書!!!いい加減にしてくれ!!!

     

     まったくね、履歴書もESも書く必要ないよって言うから参加したイベントなのにね。って言って履歴書作ったんですけどね。でもそれはいわゆるあの例のフォーマットじゃなくて、A4一枚に「じゃじゃん!運ちゃんしてます!タイピングクソ速いです!(あとでけえ写真で半分埋めた)」を30分で作ったやつだったの。個別で連絡取ったら結局普通の履歴書要求されちゃいましたよ。新卒で就活したときも散々書いたけど。あれほんと面倒だよ。

     

     面倒ポイントその1!書くのがめんどい!

     もうこれに尽きるよね。いや今回はデータで送れ言われてるしPCで作っちゃえばいいんですけど、それでも面倒だよ。こうやってだらだら文章書き殴るのは苦でもなんでもないし楽しいんだ。でも履歴書ってなると。書くこと決まってるじゃないですか。いやタイピングもそういうとこあるんですけど。固定文ってタイピングでも苦手ですしね。やっぱ面倒!

     

     面倒ポイントその2!学歴や資格欄の平成何年ってのが調べるのめんどい!

     これ結構大きいんだ。一応学歴はさ、ネットでちょいちょいやると何年生まれの人はこの年に大学卒業だよみたいなの出してくれますけど。資格はさ。さすがに漢検2級とかそんなもんは書かないからいいですけど、普通免許ぐらいはやっぱ書くじゃないですか。免許いつ取ったかなんて覚えてないでしょ。取得年月なんかどうして書く必要があるんだ。2種免許取ったのはすぐ分かるからもうそれだけでいいっすかね?

     

     面倒ポイントその3!志望動機(笑)

     いやさ、これ新卒のときの就活でもすげーー苦労しましたけど(そして全敗した)、志望動機って何なんすかね?「なんかちょっと興味ありました」以上のこと何を書けっていうんだ?面接でも聞かれるしどうもそれがたいへん重要らしいですけど、なんなの??ホームページ見て1時間かそこらの説明会受けてそこからどうやったら「どうしても御社じゃなきゃだめなの!」みたいな理由ひねり出すんですか?意味わかんないよ。

     ていうかね、今回に至ってはざっくりした説明5分ぐらい聞いただけなんですよ。これから説明会なんです。でも履歴書って志望動機書く欄が当然のごとく存在してるわけですよ。どうやって埋めろと??

     もうね、数多ある会社の中から選んで説明会参加してるだけでもう十分に志望してる感じになってません?なんで理由まで聞くんですかね?「なんで私のこと好きなの?」って聞いてくる女面倒じゃないですか?そうでしょ?会社って当たり前にクソ女なんですか?

     

     ああもうクソ女滅びてくれ!ちくしょう!もはや矛先はなんでもいい!クソがー!

    (さらに…)

  • #42

     あああ!こんにちは!おなかがいたいよ!

     

     今日はおくすりなしの日です。明日ちょっとコミュニケーションするからその準備だね。当たり障りのない会話をする分には入ってた方が都合いいんです。なんたって何も感じませんから、煽られ耐性なんかも2倍になりますし、何もかもどうでもいいからどうでもいい会話もうんうん言って聞けちゃうんですよね。ただちょっと心開いたり頭使ったりするような会話をするときはおくすりが邪魔になってきます。だってこんな自由なブログすら書けなくなるんだよ。いわんやリアルで喋れるはずがないじゃないですか。

     薬効いてるときの自分と効いてないときの自分の区別が付くようになってきました。もともと自分を俯瞰して見てあげるのは得意だったはずなんですが、いかんせんいい大人、なまじっか自己に統一性ができてきちゃったもんだから全部同じ自分に見えちゃいがちです。でもよく気をつけてみると薬なしだと指先とか常にすげー動いてますね。基本的に何かずっと触ってますね。あと注意もよく移る。目線も泳いでる(気がする)。それと脳内BGMの中で言葉が泳いでるよ。生きてるだけで無駄にエネルギー消費してる感じだよ。そりゃすぐ疲れるわって。

     

     もっといっぱい書くつもりだったけど飽きてスマホで遊んでました。明日のコミュニケーション終わったらまた書くよ。たぶんね。

    (さらに…)

  • #41

    あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

     

    しばらく書いてないなとはしばらく思ってまして、年の最後に今年、じゃない去年?1年の振り返りやろうとしたんですよ。振り返っても何も思い出せなかったですね。今年は年終わっても覚えてるような何かがある年にしましょう。

    2010年は受験勉強。2011年は大学入学でしょ。2012年はクズ極まった年で、2013年はちょっと本気出しましたの年。2014年は卒論書いて2015年社会人様に。2016年は…しいて言うとそうですね、休憩しましたね。やっぱ社会教は生理の都合でつらかったよ。

     

    そういうわけで現在前向きに転職検討中でございます。ちょっと裏技みたいなことする関係で5月以降になるけどね。

     

    ここまで書いて6時間ほど放置しました。10分とは。例によって書くこと思いつかないよ。全部メンヘラドラッグのせいです。社会が悪い。

    (さらに…)

  • #40

    みんな色々な理由でブログ始めるんでしょうけど、自分みたいに好き放題よしなしごと書き殴れちゃうのってある種の才能と言わないにしても、誰でもできることでもないと思うんですよ。

    こういうことを書きたい!とかって前にブログを書きたい!で始まった人はこれにぶち当たるはずなんです。「ブログって、何書けばいいんだ……?」

    僕も思いますよ。みんなブログに何書いてんの?

     

    ということで「ブログ 内容」で検索したらアクセスがたくさん集まるブログを作るための12の心得(とりあえず)ってのがいっちゃん上に出てきました。なるほどな。

    書くこと自体が楽しくてやってるようなもんですが、まあやっぱり見てくれる人が多いに越したことはないですからね。僕もそろそろアクセス数稼ぎに走るとしましょう。

     

    1.好き、あるいは得意なジャンルについて書く

    おおお!これ案外忘れてたくさくないですか?得意なのに関してはタイピングで別所でやってますけど好きなものについて案外語ってなくないですか?ほら松屋とかTwitterはともかくブログでノータッチでしょ。今度松屋の記事作ろう。

     

    2.誰に何をどうやって伝えるか

    はいどうでもいい!読む人のために書いてません!

     

    3.あなたのことは誰も知らない

    知ってるだろ!こんなの読んでるの歴5年以上のコアなファン共だけだよ!

     

    4.一つのジャンルの専門家になる

    Zタイパーで~~~すw

     

    5.小学生にも理解できる言葉で

    いかにも頭よさそうな文章必死こいて作るのが楽しいんじゃん!

    あっでもネットのスラング結構気づかず使ってたりするんだよね。早速「スラング」がアウトっすね。

     

    6.成長曲線

    質はいざ知らず量で言ったら小6がピークだったですね~~。

     

    7.石の上にも三年

    もう十年経った!!結果……何も変わらず……ッ。

     

    8.視点を変える

    社会って、素晴らしいなあ。みたいな??バカかクソだよ社会!

     

    9.違いこそが価値になる

    これは考えさせられますね。今もう童貞美少女JK(Fカップ)ぐらい無数にいますからね。

    やっぱり今の時代個性アピってなんぼですからね。う~ん。これからは人妻童貞で行きますか。

     

    10.カテゴリを跨げ

    普段やんねーことやってみろと。風俗レポのことだね。待ってね。

     

    11.全力を尽くしても完璧は求めない

    いや自己満でやってる限り全力でやったらそれでもう完璧だからね。

     

    12.それでもアクセスが集まらない理由

    こうやっていつも途中で飽きて尻すぼみになるから!解散!

    (さらに…)

  • #39

    腑抜けたか弦之介ッ!

     

    ってね、すっかりですよ。もう何も難しそうなこと考えられない書けないですし、というのも、不満も憤懣もないんですね。休養中の身、穏やかに生きてます。

    何もする気になれない日は一日中部屋でごろごろ転がって動画でも見て、そのまま寝て、起きてしばらくテレビ見て、コンビニで何か買ってきて食べて、また寝てって。こんなんでいいのかな、と最近とうとう思い始めたのでそろそろ復職の刻と思われます。

     

    なんてったってね、刺激があまりにないんですよ。それで疲れたんだとは思いますけど、何かしら自分を揺すってくるものがないと何も思わない考えないですからね。いや、前はそういう時って堂々巡りでむしろ自分の世界で理屈の糸が紡がれてたんですが、薬が効いてるのか、ほんとに無~~~無~~~って感じです。これがそこらの人間かと。

     

    まあ今の仕事ってのは薬飲むだけなんですが、それでもおサボり致しまして、2日か3日か飲み忘れたんですね。余るじゃないですか。まとめて飲んだらどうなるんだろって思いますよね。やっちゃいましたよ~~。3日分~~。

    飲んで3時間ぐらいしてから初めてしっかり頭の中がスッキリするような実感ありましたね。やるべきこと、やったほうがいいことがあるから、じゃあやろう。ってなったんです。部屋がある程度片付きました。すごい。10時間ぐらいで終わりました。今日は1日分飲んだんですが、なんかまたごたごたしてます。だからブログも結構書けてますね。飲み始める前ほどすらすら言葉出てきはしないけれど。

     

     

    さっき近所のサウナ行ったんですよ。スーパーな銭湯ですね。24時間でやってるからいつでもおっきなお風呂入れるんですよ神ですよね。1250円はちょっと高いけど。

     

    僕ですね、水風呂入れないんですよ。

     

    そのサウナで1時間に1回ロウリュってのやってまして、係員さんがあつあつの石に水ぶっかけて焼肉みたいにジュワ~言うんですね。係員さんがサウナの真ん中でアイドルライブのキモ~タみたいにブンブンタオル振り回すんですよ。ビャンビャン熱風来るの。痛いレベルで熱いの。

    でもってさらに「あいじゃ行きますよ~」つって参加者1人ずつにバスタオル使ってビャチッ!ビャチッ!つって熱風アタックしてくるの。痛いからね。

    もう1セット焼肉からありまして、2セット目の白菜はタオルじゃなくてでっかいうちわなんですよ。「祭」とか書いてそうなやつ。あれでビャウンビャウンビャウンって。それ食らってさすがに笑っちゃいました。

    「おかわりほしい方~」って言うんで手あげちゃいました。ビャウン!ビャウン!ビャウン!ビャウン!ビャウン!

    終わると参加者みんなすぐサウナ出て水風呂向かってくんですよ。そりゃそう、めっちゃ暑いし熱いもん。汗やばいし。思いました。

     

    「さすがに今なら水風呂入れるんじゃん??」

     

    おそるおそる足首らへんに水かけたらあ~~~~~(^^;;;;。ってなって、だったらもう汗だくだくマンとしてこの生涯を終えてやろうと思いました。

     

     

     

    (さらに…)

  • #38

     思いを…言葉に…っ。

     

     考えてみるとブログってのもよく長いこと続けてきた(てる?)と思います。文章では一連ですが、書いては消しってのここまでで3回やってます。ラブレター書くんじゃあるまいし。いやあほんと、どうやって書いてたっけね。今回はいつもの尺で100分かかりそうだよ。

     

     ここで投げ出して2時間は経ちました。帰ってきました。漫画読んでたので感想です。

     

     

    ・もぐささんは食欲と闘う

    絵はあんまり、好きじゃないです。しかし、もぐささんがすごいかわいいです。表情が豊かなのでだと思いました。

     

    小学生!

     

     

    ・復讐の未亡人

    よくわかんなかったです。

     

    幼稚園児!

     

     

    ・Blush-DC ~秘♥蜜~

    この作者1000%童貞!エロ本はエロいだけでいい!

     

    思春期の男子中学生!

     

     

     

    あっおわりです。300分ぶろぐでした。

    (さらに…)

  • #37

    無。

     

    ツイッターのやり方を忘れました。色々思いつくことの発散としてたいへん役立ってましたが何も思わなくなりました。感情…というか心まで失った気分です。

     

    集中力を上げてくれるらしいメンヘラドラッグが効いてきてるんだと思います。考えがあちらこちらに行くのを防いでる?いやあいいことです。この調子で立派な人間になるんだ。

     

     

    これが成長??なんだかアホらしーですね。社会。

    (さらに…)

  • #36

     あれですよ。文章は好きなことを好き放題書くから楽しいんです。今日も好き勝手やっていきますね。

     

     何年か前Google+ってのが登場しましたよね。流行を先駆けるつもりで僕もその当時登録しまして、そこそこ投稿もしてました。結局今やってる人知りませんけどね。何だったかな、リアルな単位数の現状とか載せてた気がしますね。それとおたばこレビューもそこで書いてたんだったと思います。ぼく美少女キャラやってる(た)のにキャリア5年のバリバリ喫煙者なんですよね。

     iQOSっていう電子タバコ登場したんですよ。結構使ってる人見るようになりました。煙が出なくてにおいも少ない!やったね!みたいなやつ。実際におい独特なのが結構あるんですけど。それはそうとして、まあ僕もぼちぼちそちらにシフトしていこうかなと。iQOS始めた人って「iQOSいいよ~~タバコなんか今時吸ってちゃダメよ~~」みたいなこと言ってくるんですよね。みんなして。まあ言い分ぐらいは聞いておきたいじゃないですか。

     

     ということで今回はiQOS体験レビューでございます。10分記事にあるまじき前置きの長さでしたが。4種類ある中の2つを試しました。それでは早速。

     

    ・ミント

    うえええええっ うっぶ ううううう

     

    ・レギュラー

    ぶえっぶっ うヴヴヴぇ オゥゥエエッッ アァッ ハー

     

     

     

     続きまして「君に届け」27巻の感想です。

     いやーなんか、風早かっこいいですけど、かっこいい感じに描かれてますよね、ああいうのが女の子からしたかっこよさなんだって思うと勉強になりますね。頑固親父マジでクソだわー言ってたところから話聞いてやって打ち解け合って、そういうのステキだなあってことなんですよね。なるほどなあって感じです。

     あ、観覧車のシーンでもうだめだああ><><って言って閉じちゃいました。以上です。

     

     そういえばドリンクバーってあるじゃないですか。いろいろある中で烏龍茶とか緑茶とか取ってくる人いるじゃないですか。何かっこつけちゃってんの?コーラもメロンソーダもオレンジジュースもあるのになんであえてのお茶??wwってずっと思ってたんですけど、僕最近甘いもの取り立てて好きでもなくなって、板チョコ丸かじりするのとかちょっとしんどくなりまして、お茶っておいしいなあって思うんですよね。

     

     

     ・・・・・・・好き勝手やりすぎた!!!この記事は自分で読んでもおもんねえ!!!!アクセス解析見たら昔の方~~の記事まで遡ってくれたらしい形跡があったからそれで調子に乗ってしまいました!!!出直してきます!!!

     

    (さらに…)