おはようございます。寝てません。
自宅のネット環境が不調すぎたのでネカフェにやって参りました。って言ってネカフェ来るといつも漫画読んでばっかなんですが、今どうしてか全然漫画が読めません。頭に入ってこないですね。ストラテラ飲んだり飲まなかったりしてるからかも。どうも薬飲み始めてから飲まなかったときが悪化してる気がして仕方ない。とりあえず監獄学園の新刊は読みました。どこまでもアホすぎておもしろいですね。きょうは会社休みますとちはやふるを今積んでます。
退職が決まり、次の職は結局見つからず(某イベントでの志望御社様にはお祈りされました^^)、これ本格的にニートかな、って感じだったんですが、今さっきなんとなくの目処がつきました。
とりあえず傷病手当金をがめつくもらっていきます。金額は給料の2/3なんですが、これだけでも十分に生存はできちゃう程度の額になってます。最初の申請から(?)1年半はもらい続けられるそうなんで、とにかくこれで向こう1年の生存は保障されたわけですね。
基本的には退職したら失業保険なんですが、自己都合でやめてるので期間が3ヶ月だけですし、傷病手当のほうが額がいいんですね。さすがにダブル受給はできないみたいですし、再就職手当なんかを加味してもこっちのが都合よさそう。傷病者様の特権は積極的に使っていきましょうって感じで。会社には面倒かけるけどね!
学校、通おうかなと思います。ニートでもいいんだけどさすがに暇だよ。発達障害の人はほぼ無料で通えちゃうとこを見つけたのでそこの説明会に来週赴きます。悪くない感じならそれに通っていずれの就職の準備をしておきましょうと。えっ何の学校かって?分かるだろ?
でついでにバイトもちょこっとだけやります。傷病手当ってのは労務不能と認められた人がもらえるお金なんですけど、どうも調べてみたら週20時間以内のバイトぐらいならやっても大丈夫みたいです。これをプチ贅沢する分に回しましょうというわけであります。こうすると結局今までどおり労働してた時ぐらいの額が週20hのバイトでもらえちゃうことに。いいのかしら。
これでも年収?万とかで数えちゃうと私の年収…みたいな感じになると思うんですが、そんなもんでも案外生きていけちゃうことを知っちゃいましたからね。そう、独り身ならね。
光熱費込みの家賃が今は55000円、食費はオール外食ながら多くて2食だから1日1000円弱かな、30000円として、携帯ネット代で10000円、足して10万行ってないですよ。生存最低ラインが月10万円。あと残った額ぜんぶ贅沢代ですからね。友達ほぼいないから交際費なんてのはかからないし、服もめったに買わないからその辺もかかりませんと。安い人間ですよ。
子育て代とか入ってくるとぶっちゃけ即破綻ですけど、まどうせ結婚は30越えてからになりますからね。何かあってもきちんと避妊はしていこうな。その頃にはさすがにどうにかなってるでしょう。きっとね。時代も多少動いてるだろうから「結婚したら絶対専業!」みたいな人も減ってるでしょ、きっとね。仕事で会ってきた酔っ払いおばちゃん達の言葉を信じれば自分ルックスの偏差値53ぐらいはあるみたいなのできっと大丈夫。
なんだかいいですね、とりあえず向こう何ヶ月か、でもって薄くでも数年先の将来の見通しが立っちゃうとね。すっきりするよ。