たまにログインしてさぁ記事を書こうという前にはいつもアクセス解析を見てます。おいおいそんなの貼り付けやがってと言われてもデフォルトでついてるんだから仕方ないのです。そしてそんなのがあったら見てしまうのも仕方ないのです。
何も書いてない期間は大体1日5アクセス前後みたいです。5もあるのがびっくりです。何か書くと何かの間違いで70ぐらいになります。その翌日すぐ5前後になってます。実際ここにアクセスしたってよりはRSSで拾われたのがカウントされてる感じですね。
あとこのブログにどんな検索ワードで飛んできてるかってのも見れるんですよ。多いのは「ここあのブログ アメブロ」とかそんな感じのピンポイント狙い。ブックマークなんざ使わんぞオラァみたいな感じでしょうか。僕もソシャゲの非公式wikiとか何となくブックマーク入れたくなくて使うとき検索で飛ぶので気持ちわかります。
ついで多いのが「童貞」絡み。童貞論だとかこじらせ童貞だとか童貞の考えだとか、そういったワードから現こじ論に飛んでいってるみたいです。そこそこがんばった記事ではあるんだけどどんな感想持って帰っていってるんでしょうね。こんな長ったらしいだけのもん読めるかが本線ですね。ていうか今実際に「童貞論」で検索したら4番目に出てきてびっくりしました。
というわけでまた童貞に関する記事は書こうと思うんですけど、それ一本で行くにはつらいので何かしらのサブタイトルが欲しいところですね。これに関連付けてやっていくぜみたいな。キルケゴール様の「死に至る病」なんか引用しながらやってみてもいいかなーと思うんですがこれ卒論の方でも使っちゃうのでなんだかアレですね。そういう路線だと他はマートン先生やデュルケム先生が思いつくけどなんだか微妙だしそもそも理解が薄いです。
となるとなんたら新書で出てる「日本の童貞」を参照しつつとかですかね。ちょっと今度見てみましょうね。それか非リアの日常描く感じのアニメなりマンガなりがあればそれを辿りつつでも面白そうです。童貞ががんばる話といえばヒミズとかわにとかげぎすとかの古谷実作品やハッピーネガティブマリッジあたりがまず出てきますけど。あの辺はあんまりこじらせてもない気がしますね。
ちょこちょこ書くモチベは出たり出なかったりなのでそのうちぴょいっと出てくると思います。よろしくお願いします。あとまだまだタイトル募集してます。
shota880101 へ返信する コメントをキャンセル