にでらDPかいでん

とったとったとった

0801a.jpg

0801b.jpg

しけねこ→ばどまに→てんくう→くえ

本番BP
180ぐらい→160ぐらい→180ちょい→119

最少BP
170ぐらい(両乱) 150ちょい(正規) 170ちょい(Fのみ) 139(右鏡)

ereter.net ★9.56 12.5大体緑、12.6ちょこっと緑

(BMS 発狂六段、★9sl9大体緑)

こんな感じの書くの10年ぶりだわね

19年8月に八段九段、20年6月おうち環境完成、20年9月十段、21年1月中伝、そして22年7月皆伝となりました。
SPはLincleから十段だか中伝だか止まりなので、15年ぐらい前にハピスカでデビューしてから初めての皆伝ですね。長かった~~~

いつだかにDP六段か七段までは取ってたんですがDOLCE.氏のDPアリーナ配信がきっかけになって本格的に始めた気がします。

プレイ頻度は毎日1~3時間。ACおうち半々ぐらいでここ2,3年はおそらく皆勤賞。
ただINFINITAS曲パック全購入してBMSも導入してなお最近はだいぶ飽きて、おうちではYouTubeで動画流しながら鍵盤叩くことが多かったです。

やったこと

・クリア埋め
大体これずっとこれ ereter.netに命懸けてたので正規系のそれらしいオプションで☆12中心にエクハまで含めて詰め続けた
「粘着ばっかりしても上手くなんないよ」はほんそれと思うんですが、でもランプつかないとモチベ保てないんだもんと開き直っていました。

・両乱・DBR
とはいえ必ず行き詰まるので、もう何も更新できる気しねえとなったら己の無力さを受け入れてしばらく修行僧していました。
楽しさの片鱗がそろそろ見えそうで見えない・・・おれは無力・・・

そろそろ取れるかなあとなってからの皆伝チャレンジはバドマニ5敗、天空1敗、ミラー皆伝で天空1敗した後の正規合格でした。1週間ぐらいはそれぞれ空けた…はず。

おそらく両乱サボったせいで一番苦労したバドマニの後半のコツですが、4セットある中で1セット目以外は左手がガチャガチャするので、左をワシャワシャすることが大事です。
調子乗って適当言いやがってと言われそうですが自分の中では結構大きな発見でした。本当です。
両手同時にベン!ベン!ベン!としてて普段BP180~220ぐらい、当然段位でも落ち続けてきたのがこの気付きによってだいぶマシになりました。

これから

だいぶ燃え尽きたけどまだまだ未緑あるしINF皆伝もあるので何だかんだもうちょいやりそう
でも音量0の義務ビートマニアはもうやんない

AC 8619-8494
いんふぃにたす C-2184-7392-3813
(BMS beatoraja 5739)

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です