記事作成まだか☆マダカ

一歩大人になりました。というのもコレが答えです!

自分の中ではしっかり話の筋が通っているんだけれど他人から見たら意味が分からない、という血液型診断ではB型の性格に位置づけられるらしいコトをやらかしました。A型って言えば「えぇ!」、O型って言えば「おぉ!」、B型って言えば「へぇ…B型なんだ…。なんかわかるわ…。」ですからね理不尽もいいとこですね。

昨日ブログを書いたにもかかわらず、”昨日書いたから今日は書かなくていいや!”と思わなかったのです。オトナとかいう曖昧な言葉を定義なしに使ったがために随分ルーズに”オトナ”って使ってます。
なぜ今日書こうと思った、以前使っていたFC2ブログよりもさらに広さを増した真っ白な投稿画面に向き合おうかと思ったかといえばこの理由がまたまたTwitterで、おもしろかったです!的なリプライをいくつかもらってしまったんです嬉しいことに!「~してしまった」ってかなりカジュアルに使うのでプラスの意味で言う時にも使ってしまいますが勘弁してしまってください!
いま確認してみたら昨日記事を書いたことでデイリーランキング下がってた気もしますが気にしません!どっちだろう!

ところがどっこいです。特に中学生ぐらいのに顕著な「書くことがないorz」状態なのは当然最初からでした。今日の出来事といったらコンタクトレンズを買いに行ったことくらいです。書いてみましょう。

定期券が切れていたのでmanacaちゃんチャージしてから名古屋栄というかなりトカイトカイしたところへ電車で行きました。わりかしの頭痛を抱えてたのでおっぱいのこと考えて紛らわしてました。おっぱいほんと大好きですね。
で、眼科さんに到着して診察券を出しました。すると、「保険証もお願いします」と。えっ持ってない!ってか今まで要らなかったじゃん!えっ!とあからさまに動揺してると「去年の9月1日から保険証の提示が必要になったんです」とのこと。もう半年以上経ってるのに気づかなかった!
きれいな言葉覚えてないのであれですが、要は非公式クリニックだったのが公式お医者さんになったために保険が効くようになったとかそんな感じみたいです。3割負担?だっけ?
でも保険証持ってない!受診できないの!交通費がぁ!と思ったら、今日はとりあえず自費負担してもらって1ヵ月以内に保険証持ってきてもらえれば返金しますっなんて救いの手が差し伸べられました。
今手元にあるレシートと保険証をもっかい持って行けば3000円くらい返ってくるってわけです。

長々書く必要もなかった気がするけれど字数のかさまし重要ですからね。書くことイチから考えながら書くより思い出したことを説明していく方がはるかに楽です。書く分には。

でしばらくの後名前が呼ばれて、赤いパカパカに目に空気をビシュッと入れられ、長い道の先の家を見つめて、(ここまで経験者だけ分かる)その後視力検査に。
メガネ外したらなーんにも見えなくて自分もとうとうこの領域まで来たのか・・なんて思いました。特に右目だけ見たら上から4つ目以降はまずCの存在が確認できなかったからね。タイヘンです。

とりあえずってことで今のメガネの度で検査したら左目は0.7弱で右目が0.2でした。
それからガンガン強くしていってなんと右目は度数が4つも上がりました。左目は1つ。

で、なんかイロイロして眼科出ました☆ 続いてお隣のコンタクト屋さんへ。(つづく)


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です